2017-06-02 11:22:27
品川区立品川歴史館
品川区立品川歴史館 基本情報
- 住所
- 〒140-0014 東京都品川区大井6-11-1
- 交通手段
- ・JR・東急・りんかい線 大井町駅 徒歩15分 ・東急バス 池上駅・蒲田駅行 鹿島神社前 徒歩1分 ・JR大森駅 北口 徒歩10分 ・京浜急行 立会川駅 徒歩13分
- 利用料金
- ・一般100(80)円
・小中学生 50(40)円
※品川区立・区内在住の小中学生、
70歳以上の方、障害のある方は無料
※カッコ内は、20名以上の団体料金
※特別展開催時は別料金
- 開館時間
- 9:00~17:00(ご入館は16:30まで)
- 休館日
- ・月曜日、祝日
(日曜日と重なった場合は開館、
月曜日と重なった場合はその翌日も休館)、
・年末年始
※展示替え、資料室燻蒸などの臨時休館有り
- 地図
品川区立品川歴史館 を訪問した感想
品川歴史館は、郷土資料の保存・活用、区民文化の向上を目的とし、昭和60年(1985年)に開館した歴史館です。
第一展示室には、「品川のあゆみと日本」と題し、原始・古代~近世の展示を行っており、一番興味深かった展示のひとつに「品川宿の宿並」があります。目黒川を中心に東海道に面した家並約500メートルを模型で復元したもので、足元には宿並図があり、「すしや-安五郎」や「とうふや-長七」、「餅屋-重蔵」といった表記で商店名が書かれていました。当時の生活を模型とこの宿並図で知ることが出来るとても見応えのある展示だと感じました。そして、今までこのような展示方法を観たことがなかったので、粋な展示方法だなぁと感動いたしました。
第二展示室には、第一展示室と同様に「品川のあゆみと日本」と題し、近・現代の展示を行っておりました。
中でも「確かに!」と思ったのが袋に入った「歯磨き粉」の展示でした。「歯磨き粉」という名前のとおり、「粉」であったことを展示品を見ることで実感することが出来ました。
1階からは庭園に出ることが出来、茶室「松滴庵」も風情のある佇まいで、庭園散策はとても心地よかったです。
2階には図書コーナーがあり、1階の展示室で知った内容をさらに詳しく学ぶことが出来ます。この2階にはモースのコーナーもあり、国の史跡に指定された大森貝塚についても知ることが出来ます。
皆様も品川のあゆみから日本の歴史について知ることが出来る品川歴史館にぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
第一展示室には、「品川のあゆみと日本」と題し、原始・古代~近世の展示を行っており、一番興味深かった展示のひとつに「品川宿の宿並」があります。目黒川を中心に東海道に面した家並約500メートルを模型で復元したもので、足元には宿並図があり、「すしや-安五郎」や「とうふや-長七」、「餅屋-重蔵」といった表記で商店名が書かれていました。当時の生活を模型とこの宿並図で知ることが出来るとても見応えのある展示だと感じました。そして、今までこのような展示方法を観たことがなかったので、粋な展示方法だなぁと感動いたしました。
第二展示室には、第一展示室と同様に「品川のあゆみと日本」と題し、近・現代の展示を行っておりました。
中でも「確かに!」と思ったのが袋に入った「歯磨き粉」の展示でした。「歯磨き粉」という名前のとおり、「粉」であったことを展示品を見ることで実感することが出来ました。
1階からは庭園に出ることが出来、茶室「松滴庵」も風情のある佇まいで、庭園散策はとても心地よかったです。
2階には図書コーナーがあり、1階の展示室で知った内容をさらに詳しく学ぶことが出来ます。この2階にはモースのコーナーもあり、国の史跡に指定された大森貝塚についても知ることが出来ます。
皆様も品川のあゆみから日本の歴史について知ることが出来る品川歴史館にぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
2017年5月23日
くねっと取材担当W
くねっと取材担当W
品川区で開催のイベント情報
2020年3月28日(土)
第12回【大井町フットサル】※新型コロナの影響により中止致します。
大人気企画!フットサル交流会
第12回【大井町フットサル】※新型コロナの影響により中止致します。
大人気企画!フットサル交流会